![]() B l e u C i e l HOME >> Making of Pixia CG >> B-01 |
![]() |
Making of Pixia CG
# フリーソフト・Pixiaを使ったCG製作過程(Pixia2.9w使用) ★このページはPixia 〜ver.4.x(旧バージョン)対応です。新バージョン(ver.5)はこちら★ B-01.線画(主線)を描く
|
★線画って?★ではでは、いよいよお絵描き作業に入りましょう。最初に、線画を描きます。 ![]() (※図をクリックすると新規ウインドウで大きいサイズ[原寸]を表示します)。 要するに絵の輪郭線ですね。主線という言い方もすると思います。 で、この線画(主線)を用意する方法は様々あります。 このあと、幾つかの方法を具体的に紹介したいと思います。 |
★線画を描くときの共通の注意点★線画を描く時、どんな方法で描くにしても気をつけたほうが良いことがあります。それは、なるべく線を繋げておくということです。
だから線画を描くときになるべく繋がるようにしておいたほうがいいと思います。 でも、あまり意識して繋げようとして自然な線が描けなくなっても困るのでほどほどに(^^;)。 たとえ繋がっていない部分があっても、後で修正できるので大丈夫です。 |
★線画を描く★なにはともあれ線画を描きましょう。次のページから(下記参照)、幾つかの描き方をUPしてありますが、 人によって様々な方法があると思いますので参考程度にどうぞ。 要するに上の例のように、黒い繋がった線で描けていればOKです。 いずれかの方法で線画を用意できたら、次の「B-02. 線画の修正」に進んでくださいね。 ではまず、次のページは「B-01-1. パソコン上で、Pixiaを使って描く場合」です〜。 |
Copyright(C)2000-2015 Kasumi Nakai. All rights reserved. |